スピーカーセットはどうやって処分すれば良い?処分方法をご紹介!

  • お役立ちコラム
NO IMAGE

スピーカーの処分にお困りの方はいらっしゃいませんか。
サイズや素材もスピーカーによって違うので、分別が難しいですよね。
かといって適当に捨ててしまうのは、環境にもよくありません。
そこで今回は、スピーカーセットの正しい処分方法と、その中でもおすすめの方法について、掘り下げてご紹介します。

□スピーカーセットの正しい処分方法とは

ここでは、スピーカーセットの処分方法を5つご紹介します。

1つ目は、不燃ゴミに出す方法です。
小さいスピーカーの場合は、不燃ゴミとして処分できます。
リチウムイオン電池が内蔵されているものは、説明書や製品ホームページの指示に従いましょう。
リチウムイオン電池は、家電量販店で回収を行っている場合もあります。

2つ目は、粗大ゴミに出す方法です。
不燃ゴミに出すには大きいサイズのスピーカーがあれば、粗大ゴミとして処分しましょう。
粗大ゴミを出すときはまず、粗大ゴミ受付センターに連絡し、収集を依頼します。
郵便局やスーパー、コンビニで粗大ゴミ処理券を購入してスピーカーに貼り付けてください。
最後に指定された場所に出して完了です。

3つ目は、小型家電の回収ボックスに投入する方法です。
行政センターや家電量販店に設置されている小型家電回収ボックスに投入して、処分できます。
大きなスピーカーは対象外ですので、注意してください。

4つ目は、ネットで売却する方法です。
故障していないのであれば、ネットオークションやフリマアプリで売れる可能性は十分にあります。
梱包、発送の手間がかかるのがデメリットですが、売れれば現金が手に入るので、送料や処分代を浮かせられるかもしれません。

5つ目は、不用品回収業者を利用する方法です。
不用品回収なら、スピーカーのサイズや素材を問わず、電話一本で処分できます。
回収料金がかかりますが、買取を行っている業者であれば、買取金額を回収料金から差し引いてくれる場合もあります。
急ぎの方や、手間をかけたくない方にはおすすめの方法です。

□不用品回収で処分するメリットとは

不用品回収業者は、最短即日の処分が可能です。
また、電話一本でスピーカーを処分できるので、手間がかからないという点も魅力です。
処分の仕方がよく分からないという方でも、業者が梱包から運び出しまで全て行ってくれるので安心です。

□まとめ

今回は、スピーカーの処分方法についてご紹介しました。
不用品回収業者を利用する方法は、手間もかからず、買取してもらえればコスト削減にもなるのでおすすめです。
当社では、不用品の回収をなんでも行っています。
愛媛県松山市周辺で、スピーカーの処分にお困りの方は、ぜひ当社にお任せください。

お電話でのお問い合わせ

0800-200-2453
元旦除く 9:00〜19:00